本ページはプロモーションが含まれています
ロッド&リール

【オカッパリで大活躍】人気610M(ロクテンエム)ロッド大集合!!

皆さんこんにちは!埼玉バス釣り人のウォーカーです。

さて今回はバス釣りで使われるベイトロッドの「610M(6フィート10インチのミディアムパワー)」通称ロクテンMに関する記事です。

昔からある番手ですが、近年は人気が加速しどのブランドからでも610Mがリリースされています。

筆者も610Mのロッドを1本所有していますが、巻物ルアーや、撃ちモノなどあらゆるルアーを扱う事が出来て大変重宝しています。

色々扱う事が出来るという事は、タックルに制限が限られるオカッパリシーンで非常に活躍しますよね!

ですのでこれからバス釣りを始めてみようという方や、新しく買い替えを検討されている方にオススメの記事となります。

それではそんな人気番手の610Mロッドを各社から12本ご紹介致します。

①ベルサートVERC-610M(アブガルシア)

ピュアフィッシングHPより引用

バサーAの口コミ
バサーAの口コミ
ベルサートはそれまでアブガルシアのハイエンドモデルにしか使用されていなかった「TAF製法」ブランクスを採用した超実戦向けロッドのシリーズですね。黒を基調とした配色にEVAグリップの意匠が非常に格好良いです!!
バサーBの口コミ
バサーBの口コミ
とても軽く感じるので使っていて長さを感じにくいです。ファストアクションなので竿全体を曲げたキャストはしにくいのですが、その分軽いルアーを繊細に扱うのが得意だと思います。ベイトフィネスロッドのような印象です。

②BLX LG 6101MRB(ダイワ)

キャスティングHPより引用

バサーの口コミ
バサーの口コミ
2019年にフルモデルチェンジを果たしたブラックレーベルシリーズの最新作がBLXで、そのファストムービング系の釣りに適しているのがLGモデルです。感度を保ちつつもよく曲がる中弾性カーボンを使用しています。
バサーBの口コミ
バサーBの口コミ
まさしく巻き物の適した1本ですね!ティップがよく振れてくれるのでルアーの泳ぎがよくわかります。投げやすいので遠投しやすいのも良いですね!感度も高い。でも流石にワーミング的な瞬間的な合わせは難しそうです。。。

③ゲインエレメントGE-610MR(デプス)

バックラッシュHPより引用

バサーAの口コミ
バサーAの口コミ
サイドワインダーシリーズとは異なり、精度や操作性といった要素にこだわったロッドが「ゲインエレメント」シリーズです。
バサーBの口コミ
バサーBの口コミ
独自デザインのグリップがとても握りやすいですね!キャストがすごく快適です。重さを感じさせない高バランス感も素晴らしいです。巻き物全般は勿論、キャロライナリグとかにも良さそうです。

④ライトキャバルリーCLCC-610M(エバーグリーン)

エバーグリーンHPより引用

バサーAの口コミ
バサーAの口コミ
エバーグリーンといえばコンバットスティック!その優れた魂を引き継いだオカッパリ仕様のロッドが「ライトキャバルリー」ですね。全モデル2ピースなのも大きな特徴です。仕様素材や仕上げの美しさは流石の一言です。
バサーBの口コミ
バサーBの口コミ
ブランクスの質感が独特で、巻きに適した雰囲気なのに感度も抜群です。対応する釣りの幅は広いと思います。非常に軽いのも魅力的ですね!設計の妙を感じるロッドで、長く使い込んでいきたいと思えるロッドです。

⑤インフィニットブレイドIBC-610M(ism)

ヤフーショッピングより引用

バサーAの口コミ
バサーAの口コミ
インフィニットブレイドは、縦と横の2方向の超低レジンのカーボンシートを使用したロッドで、強くて軽いブランクスが特徴的です。オリジナルの小口径多点ガイドシステムは唯一無二の使用感です!
バサーBの口コミ
バサーBの口コミ
キャストした時のロッドの収束が速いのでシャープなキャストが出来ますね。遠投も近距離の高精度キャストも得意なロッドだと思います。プラッキングとワーミング、どちらも気持ちよくできますよ。

⑥BPM B2-C610M(ジャッカル)

バックラッシュHPより引用

バサーAの口コミ
バサーAの口コミ
様々なスタイルがあるバス釣りを幅広く網羅するBPMシリーズ。2022年にその2ピースモデルがフルモデルチェンジしました。豊富なラインナップはそのままに、より軽く強くなっています。旧モデルを持っている方にも触ってほしいですね!
バサーBの口コミ
バサーBの口コミ
2ピースだから、低価格だから、といったネガティブ要素を全く感じない使い心地ですね。ティップを下げての巻きの釣りが特に良さそうです。昔ながらのミディアムロッドを現代風にブラッシュアップしたような印象です。

⑦ワイルドサイド WSC610M(レジットデザイン)

キャスターハウスHPより引用

バサーAの口コミ
バサーAの口コミ
トーナメンターからサンデーアングラーまで、幅広い釣り人から人気の「ワイルドサイド」。それまでにも沢山のロッドを手掛けたレジットデザインのお二人らしい完成度の高さと、揃えやすい価格が非常に魅力的です。
バサーBの口コミ
バサーBの口コミ
遠投性よりは撃ちモノでのピッチング性能を重視して作られたロッドだと感じました。特徴的なショートグリップで取り回しが良く、長いブランクスを活かしてカバーやアシ際を正確に撃っていくのに最適な1本です。

⑧オロチカイザF4-610K(メガバス)

メガバスHPより引用

バサーAの口コミ
バサーAの口コミ
メガバスを象徴するデストロイヤーシリーズとは少し違ったテイストのオロチシリーズの最新モデルが「オロチカイザ」です。カーボンだけでなく、形状記憶金属もハイブリットされたブランクスで、強さと軽さを兼ね備えています。
バサーBの口コミ
バサーBの口コミ
胴寄りでよく曲がるし投げていて気持ちがいいロッドです。プラグに強いメガバスらしいという印象で、巻き物全般にオススメです。遠投性能も高いです。パワーはありますがワーミング的な瞬間的なアワセには向いていなさそうです。

⑨ロードランナーストラクチャーNXS STN6100M(ノリーズ)

ヴィッシュHPより引用

バサーAの口コミ
バサーAの口コミ
ロードランナーと言えば巻き物に対応した曲がるロッドのイメージが強いと思いますが、「ストラクチャーNXS」はその名前の通りワーミングを得意としたロッドです。といっても随所にロードランナーらしさは残されています。
バサーBの口コミ
バサーBの口コミ
モデラートという独特の曲がり方で、投げるのに少しコツがいる印象ですが、掛けたらバラシは少なさそうです。適度なスタック感を感じられたり、ラインスラックを作りやすかったりと、ボトムの釣りに最適ですね!

⑩アルカンセALC-V610M(ZPI)

ZPIのHPより引用

バサーAの口コミ
バサーAの口コミ
総合メーカーとして活動を始めたZPIのロッドがアルカンセですね。バーサタイル、ジグ&ワーム、ファストムービングと分かりやすい3カテゴリーに分かれていて、610Mはバーサタイルモデルに属しています。
バサーBの口コミ
バサーBの口コミ
全体のバランスもいいし、癖のない曲がりで非常に使いやすいロッドだと思います。ロッドの基本をハイレベルで突き詰められている印象です。パワーは610Mにしてはちょっと強めの印象で、M+くらいありそうです。

⑪グラディエーターアンチGA-610MC(レイドジャパン)

ウィンディーサイドHPより引用

バサーAの口コミ
バサーAの口コミ
レイドジャパンのロッド第二弾として登場した汎用性の高いロッドシリーズが「グラディエーターアンチ」です。オリジナルモデルに比べモッチリとしたブランクスが特徴的で非常に扱いやすく、人気のシリーズです。
バサーBの口コミ
バサーBの口コミ
トータルバランスに優れていてすごく使いやすいですね。特に遠投性能に優れているのは流石オカッパリ第一主義のレイド製。遠投した先でもしっかりとフッキングを決めるためなのか、少し硬めのセッティングになっています。
created by Rinker
¥33,500
(2024/04/27 06:10:09時点 楽天市場調べ-詳細)

⑫ポイズンアドレナ1610M(ジャッカル×シマノ)

ミシマボートHPより引用

バサーAの口コミ
バサーAの口コミ
2018年のモデルチェンジでフルカーボンモノコックグリップを搭載していよいよ極限化しています。何と言っても軽さと感度が特徴です!!
バサーBの口コミ
バサーBの口コミ
軽さの恩恵が凄まじくて、繊細な操作もしやすいですし、キャストした時の振り抜けも抜群です。もちろん感度もバリバリです。ちょっと硬めの印象なので、ワーミングに向いているロッドなのかなと思います。

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?12本の「610M」ロッドをご紹介致しました。筆者は5年前に購入した「610M」ロッドがあるのですが未だに現役です!ですがそろそろ買い換えたいなぁなんて思っています。個人的に気になるロッドはロードランナーストラクチャーNXS STN6100Mです!高価ですがあの伊藤巧さんがオカッパリで使っていると聞くと使ってみたくなりますね。

「610M」ロッドは1本持ってると非常に便利だと思いますので、本記事が何かの参考になれば幸いです!

ご覧頂きありがとうございました、それではまた!!