本ページはプロモーションが含まれています
ルアー

【バス釣り】オススメ「羽根モノルアー」10選と「羽根モノルアー」の基本的知識を解説!!

皆さんこんにちは!埼玉バス釣り人のウォーカーです!

さて今回はバス釣りで使うオススメ「羽根モノルアー」10選と、「羽根モノルアー」の基本的知識を解説します。

ここ数年の間に一つのジャンルとして確立した羽根モノルアー。水面でバスを誘いバイトの瞬間が見えてとてもスリリングで、羽根モノルアーしか使わないバサーもいるんだとか!?

今まで「羽根モノルアー」で釣った事がない方や、これから「羽根モノルアー」を使おうと思っている方の参考になれば幸いです。

それではどーぞ♪

羽根モノルアーの基本的知識

ゆっくり焦らしてバイトさせる!それが羽根モノパワー!

ボディに羽根の様なパーツが設けられている事から羽根モノと呼ばれるルアージャンルです。水面ではこの羽根が抵抗を受けることでボディがロールアクションを発生させる。

その羽根の動きは正しくクロールそのものです!一般的にはゆっくりと巻きながらこのアクションを発生させて、近くにいるバスをイライラさせてバイトに持ち込む事が多い。

いかにもバスがいそうな場所の近くを通すのがポイントです。

羽根モノルアーの基本的操作

基本的にはスローリトリーブでルアーを動かくのがポイントです。なにも気にせず巻くだけでも釣れる事もあるが、ラインが水面につかないように気を使って巻くことでよりバスに違和感を与えさせずバイトさせる事もポイントとなります。

スローリトリーブでのアクションはゆっくり左右に揺れるように動き続けます。この時バスからするとすぐ近くをいつまでもゆらゆら揺れる鬱陶しい存在となるのでしびれを切らしたバスが威嚇バイトしてきます。

逆にファストリトリーブにも対応する羽根モノルアーであればリアクションバイトも誘発する事も可能です。

羽根モノルアーの得意なシチュエーション

■障害物の近く

フィールドで目につくバスがいかにも潜んでいそうなストラクチャーはすべて狙い目。ただし1投に時間がかかるので、ココぞという場所を選びましょう。

■オープンウォーター

目に見えない水中にも変化は存在しているため、そういった物の上の水面を通すのも効果的です。また、バスがベイトを追い込む様な場所も効果的となる。

羽根モノルアーに最適なタックル

基本的にはベイトタックルで扱います。ルアーの重さによってロッドのパワーを使い分けると良いです。

1オンス(28g)位であればMパワーのロッドでも大丈夫です。1オンス以上になるとMパワー以上のロッドを使った方がフッキングも決まります。

オススメ①RVクローラー(ジャッカル)

デッドスローリトリーブでの使用を念頭に置いて開発されたRVクローラー。ボディの長さほどもあるステンレス製ウィングにより、驚くほどのスロースピードでもアクションを起こす事が出来る。ボディ左右に設けられたスクリューにより泳ぎ出しにも優れる。

  • 全長:102㎜
  • 重さ:31グラム

オススメ②ダッジ(レイドジャパン)

一時は全く入手困難だったダッジですが、最近はようやく手に入りやすくなってきましたね。羽根モノルアーを1つのジャンルに昇格させた立役者ルアーです。

円筒形ボディによって超スローなリトリーブ速度にも対応可能。フックにフェザー(マラブー)が付いているのも特徴となっています。

専用タックルを用意しなくても使いやすい1オンスというウエイトも人気の理由となっています。

  • 全長:114㎜
  • 重さ:1オンスクラス

オススメ③バンクフラッター(ダイワ)

Amazon より引用

最近頭角を現している佐々木勝也さんプロデュースのバンクフラッター

オカッパリで使いやすいように設計されていて、空いた口からエラへと水が抜ける「ウォータースルーギル構造」により足場の高い釣り場でもしっかりと扱えるのが特徴となっています。

他の羽根モノルアーに比べると価格が安いのも嬉しいポイントです。

  • 全長:115㎜
  • 重さ:44.5グラム
created by Rinker
¥2,970
(2024/04/16 04:11:59時点 楽天市場調べ-詳細)

オススメ④レゼルブビッグ(ディスタイル)

人気を博したディスタイルのレゼルブの大きいサイズのレゼルブビッグ

羽根モノルアーには珍しいポリカーボネイト製のウィングを搭載しているほか、横倒れしたデザインにジョイントボディと個性が光るルアーです。

動きも唯一無二となっています。

  • 全長:130㎜
  • 重さ:32グラム

オススメ⑤ジョイクローラー178(ガンクラフト)

ガンクラフトHPより引用

ビッグベイトの金字塔であるジョインテッドクロー178がそのまま羽根モノになったようなデザインなのがジョイクローラー178です。

しかしその実態はあらゆるリトリーブスピードに対応する実力派ルアーです。ジョイクロ譲りのリアルな鮎シルエットも相変わらず魅力的です。

  • 全長:178㎜
  • 重さ:2オンスクラス
created by Rinker
¥6,732
(2024/04/16 08:39:42時点 楽天市場調べ-詳細)

オススメ⑥アイウィング135(メガバス)

メガバスHPより引用

アイウィング135はウエイト付きの左右へ動く板「ラダーバランサー」が内蔵された羽根モノルアーです。

羽根だけでなくラダーバランサーによる慣性でもアクションが発生する感覚は新感覚です。ボディの後部はジョイント式となっています。

  • 全長:135㎜
  • 重さ:1.5/8オンス
created by Rinker
¥5,720
(2024/04/16 08:39:42時点 楽天市場調べ-詳細)

オススメ⑦アベンタクローラー(イマカツ)

絶妙な曲線美が美しいビッグクローラーベイトのアベンタクローラー

尻下がりのボディデザインによりフッキング性能も高い。ウィングを取り付ける台座にも工夫が凝らされていて、空洞ボディに反響する金属サウンドを発生させることが可能となっています。

  • 全長:115㎜
  • 重さ:1.3オンス

オススメ⑧NZクローラー(デプス)

デプスHPより引用

ナマズがモチーフの可愛らしい羽根モノルアーのNZクローラー

そのサイズ感からは想像もつかない程にアクションは軽快で、スロースピードリトリーブにも対応。非常に水押しが強く、ハイアピールな事でも知られています。

  • 全長:134㎜
  • 重さ:3オンスクラス
created by Rinker
¥5,742
(2024/04/16 13:29:11時点 楽天市場調べ-詳細)

オススメ⑨アベンタクローラーRS(イマカツ)

イマカツHPより引用

アベンタクローラーの基本コンセプトを踏襲しつつ、特殊ウッド素材を採用したデッドスローアクションに特化させたモデルがアベンタクローラーRSです。

ボディ後部にウイングが取り付けられた珍しい設計が、さらなる遠投性能とデッドスロー性能を確立させています。

  • 全長:80㎜
  • 重さ:25グラム

オススメ⑩ウォッシャークローラー(ノリーズ)

ノリーズHPより引用

ウォッシャークローラーはノリーズとトップウォーターメーカーのアカシブランドとコラボした「べジテーションシリーズ」のクローラーベイトです。

リトリーブでの使用はもちろん、ロッドワークを駆使した使い方でも活躍。浮かせて食わせる能力に長けている。

入手困難なルアーとなっています。

  • 全長:83㎜
  • 重さ:30グラムクラス

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はオススメの羽根モノルアーと基本的知識をお伝え致しました。

羽根モノルアーが気になってたけどどれを選んだり、使ったりすればいいか分からないといった方の参考になれば幸いです。

それでは楽しいバスフィッシングライフを♪