皆さんこんにちは!!埼玉バス釣り人のウォーカーです。
さて今回は筆者が2021年にお世話になったルアーをご紹介したいと思います。
釣果は全て埼玉県内での釣果となっていますので、同じ埼玉バサーの方の参考になれば幸いです。
それではどーぞ♪
第5位 ヴァラバマリグ

第5位は近年注目されているヴァラップスイマー3.3インチをセットしたアラバマリグのヴァラバマリグです!
登板回数は少なかったものの春先に興味本位で試したところ、スモールマウスバス40UPを2匹釣ることが出来ました。
アラバマリグに興味があるけで今一歩踏み込めないといった方にも非常にオススメのセッティングです。良ければ下記記事も参考にしてみて下さい。

第4位 レイドジャパン「レベルバイブブースト」

第4位はレイドジャパンの名作ルアーレベルバイブブーストがランクインしました。
2021年はスピニングPEタックルを導入したので夏に試しに使ってみたところ、かなり数釣りをさせて貰いました。

PEセッティングでぶっ飛ばして、ただ巻いてくるだけという非常に簡単な使い方で釣らせて貰いました。
レベルバイブブーストは、なんとなく冬のルアーのイメージでいたのですが、どのような事でも勝手にイメージを決めつけるのは良くないと考えさせられたルアーでした。
第3位 ボトムアップ「ブレーバーマイクロ」

第3位はボトムアップのブレーバーマイクロがランクインしました。
発売直後に購入したものの、とても細くて小さいので、購入後あまり出番がなかったのですが、梅雨時期にふと使ってみると埼玉県内の超メジャースポット柴山沼でまさかの40UPを2匹含む合計7匹釣ることが出来ました!しかも釣行時間は3時間ほどだったので個人的には驚きの釣果でした。

セコイと言われればそれまでですが、引き出しの一つとして持っておいて損はないですよ!!
(2025/03/24 21:52:55時点 楽天市場調べ-詳細)
第2位 レイドジャパン「フィッシュローラー4インチ」

第2位はレイドジャパンのフィッシュローラー4インチです!
最近よくメディアで見かけるホバストというテクニックが気になっていましたが、なんとなく難しいイメージがあり手を出せなかったところに、ホバストし易いというフィッシュローラー4インチは発売された時から気になっていました。

2021年11月下旬にたまたま釣り場に落ちていたフィッシュローラー4インチを拾ったので、ホバストを試したところ「自分にも出来る!!」と感じ気に入って使っていると12月の上旬にスモールマウスの50UPを釣りあげる事が出来ました。
使った事がない方は是非使ってみて下さい。3インチの方が人気が高いですが4インチはキャストもし易いのでオススメです。
(2025/03/24 21:52:55時点 楽天市場調べ-詳細)
第1位 ディスタイル「ヴィローラ2.8インチ」

第1位はディスタイルのヴィローラ2.8インチです!
筆者が多用したのは「春」と「秋」に多用し多くのバスを釣ることが出来ました。
2021年の「春」にはラージマウスバスの50UPを釣らせて貰った非常に信頼できるワームです。

使い方はフィッシュアローのウィールヘッドを装着したミドストでの使用で釣りあげる事が出来ました。
2020年のランキングでは第5位からの堂々のランクアップです。
是非使ったことにない方は使ってみて下さい!!
まとめ

いかがでしたでしょうか?筆者が2021年にお世話になってルアーをご紹介致しました。全て埼玉県内での釣果になりますので、同じ埼玉県バサーの方の参考になれば幸いです。
2020年のランキングもありますので宜しければご覧下さい。
それではまた♪
